需供案内


『みづゑ』第八十五
明治45年3月3日

需供案内
 一人一回三十字詰三行迄無料。三行以上は一行に就き郵券十銭を拂込むべし。
 中古カッサン鉛筆畫臨本(全部揃ひしもの)相當代價にて讓受たし、又小生所持の幾内見物京都の春、大和の巻及小豆島十人寫生旅行を三册にて原價六圓を三直にて讓る、(但し送料別)(大阪天神橋一丁目八六中野呉服店吉田覺三)
 大下先生著寫生畫の研究、太田三郎著ヒコバヱリの二册を八十銭、三宅先生著歐州繪行脚を二圓に水繪六十一より七十七まで十六册を二圓に讓る、一全部全垢なるもの(長野縣上水内郡吉田村田中喜太郎)
 美術新報第十巻第三號(四十四年新年號)是非其入用につき御持ち合せの何卒讓り下されたし。乞一報。失禮乍ら價は高くてもよろしい。(神戸市兵庫東出町二丁目川西英雄)
 小生不要の四號畫架婦人用御入用の御方には(壹圓)にてゆづる(大阪府東成郡中本村大字中道二三八番邸高見駒治郎)
 油繪具十五色二個附油壺筆三本至急讓りたし又油繪スケツチ箱(大形)と交換しても宜し。スケッチ箱は破損のない限りは如何汚れて居ても差支へなし入用の方は至急乞御照會。(大阪市北區堂島大工町安田旭洋樣方中鳥歳一)
 小生所持文房堂製油繪スケツチ箱大形及び附屬品一切元價八圓五十銭未た新らしき物五圓に讓る(宮城縣自石町松窓療院内水戸郷)
 小生所持の大下氏著水彩畫階梯(定價五十銭)肖像畫自在(二十五銭)及みづゑ第八十裏日本(何れも挿畫完全)を相當代價でゆづる。並皮床三脚と交換してもよし。(茨城縣潮來局區内潮田白夢)
 みづゑ十三、五九、六〇、を十三銭に、六六、七三、七十、七十七、七十八、七十九、八〇、八二、八三、を二十銭宛に七六、八一、を四十銭宛に讓り度し挿畫完全着金次第送本す(東京市本郷區駒込林町二〇八、吉田方佐藤初三郎)
 小生不用の十人寫生旅行、三脚と交換したし、並製十六切スケツチ箱讓一り受けたし(鹿兒島市泉町一互六萩原方久永祐藏)
 長四號畫架及文房堂製鋲留四ッ切畫嚢傘杖同袋完全なるもの讓り受たし小生不用の油繪道具何かと交換してもよし(大阪西區阿波座中二村上覺一太郎)
 油ツボ。パレツトナイフ。モールスチツク。英製最上油繪筆、赤柄一本、黑柄二本、佛製最上黄柄三本、和製二本、全部未使用ナり右の品一圓五十銭にて代金引換御送付す(牛込區山吹町七十三番地高橋方添田武源)
 九ッ切スケツチ箱革ひも犬角形水筒、十六比切けパレツト、筆三本畫板付、革製三脚、ワットマン紙九ツ切八枚、ニュートン製消ゴム付右送料共一三圓八拾銭に讓りたし(横濱市本枚町一五〇九鈴不仙之助)
 西洋種蜜蜂豫約低價分讓す小生此渡油繪具求めたし就いては右讓る、毎歳分封七八群採蜜十貫有望なり、詳細は往復はがきによられなし誌友に限り低價とす(廣島縣御調郡市村三上金彌)
 小生不用品大下式ワツトマン九ッ切スケツケ箱原價三圓品物を送料共に二圖三十銭にて品至急讓り渡す(兵庫縣川邊郡尼崎町築地本町櫻井忠守)一九ッ切スケッチ箱水張枠付(原價五圖)貮圓七十銭にて及十六切スケッチ箱水張枠付(原價四圓)貮圓廿銭にて讓り渡し度品物は何れも殆んと新物(長崎市勝山町二七森寅太郎)

この記事をPDFで見る