需供案内


『みづゑ』第八十七
明治45年5月3日

 一人一回三十字詰三行迄無料三行以上は一行に就き郵券十銭を拂込むべし
 長形油繪スケツチ箱及ビ附屬品ありてもよし四號長形又は五號畫架右二品完全のもの相當代價にて讓り受けたし(大阪市西區阿波座中二村上覺太郎)
 小生所持の瀨戸内海寫生一週(原價貮圓七拾銭)未だ新らしきもの、桐製大下式スケッチ箱と交換したし。(兵庫縣姫路師範學校坂本澤二)
 織田一麿氏筆水彩畫手本一より六輯迄全部四十八枚美麗な石版刷各台紙付新同樣元價壹圓九拾銭を極く安く讓る。十人寫生旅行讓受たし。交換するもよし(神戸市東出町二丁目川西右鳥)
 一般洋畫書類五號書架、讓受度又當地の諸子にて油水共額椽讓受度(大阪西區南堀江上通五、一九八岡本兼慶)
 小生油繪スケツチ箱(パレツト帶紐付)同用油ツボ、筆、油繪具其他スケッチ箱附屬品求めたし不用の方は御照會を乞ふ(清國天津濟世堂内佐々臥龍)
 大形油繪用パレツト、パレットナイフ、油繪スケッチ箱(並)スケッチ板携帶箱一號畫架、油壷至急讓り受けたし、古くとも損所無きものとす御讓り下さる方は急急下名迄(長野縣諏訪郡宮川村國枝樹芳)
 みづゑ五二號より七八號迄(挿畫完全)二十七刷。三號畫架不用なり。
 ニユトン製チューブ水繪具と交換希望。讓渡も可。(函館區東川町一八三石岡光作)
 コンパス佛形鎭鍮製六本組元價貮圓のもの送料共一圓貮拾銭に讓る未だ新し八ッ切角形水筒交換も可又寫生畫の研究五拾銭に讓る挿畫完全(神戸市荒田町三丁目三五八大矢矯造)
 雜誌山岳(昨年ノ六年壹號價七十五銭挿畫地圖完全)みづゑ十四號を(みづゑ七拾號前後七十五號之内三册と亦大下氏寫生畫之研究と交換を望む、亦賣渡しにてもよし(靜岡市梅屋町西本半次郎)
 十八、二〇、二三、二五、七一(挿繪完全のもの)右各二十銭にて御ゆづりの方は御送り被下度候(春鳥會内甲番)
 小生不用の畿内見物、洋畫手ほどき及び文藝百科全書(中に繪畫部あり精細なる記事と美くしき繪あり)を讓る御希望の方は下名へ照會あれ)福岡縣三池郡大牟田旭町臼田久内方松本尊義)
 十六切形スケッチ箱中古不用に付至急讓り度し又油繪スケッチ箱長形或ひは大形御不用のお方は至急お讓り下され度御照會を乞ふ(東京市下谷區西町三番地青山幸作)
 中村氏水彩畫手本第一輯三宅氏等水彩習講帖五巻外織田氏水彩畫帖淺井氏水彩畫帖、水彩スケッチ小林氏水彩畫帖丸山氏水彩畫譜三宅氏水彩畫集渡部氏水彩畫帖和田氏全上大下氏水彩畫の栞以上至急讓り受度し御讓り下さる方至急御照會(岩手花巻川日町佐藤喜三)
 小形スケッチ箱十八切(OW、紙)ブロック及二つ折パレット付(原價二圓)を送料共壹圓三十銭にて讓渡度英國ニウトン製上等水彩繪具極上漆塗ブリキ箱陶器入十八色入(原價九圓)を七圓にて讓渡度品物は殆と新物繪具も完全(長崎市勝山町二七森寅太郎)

この記事をPDFで見る