『みづゑ』第九十
≪奥付≫
- 発行年月日:大正元年8月3日
 - 発行人:大下藤次郎
 - 発行所:春鳥会
 
≪目次≫
- 表紙
 - (図版)赤い頭巾冠れる子供(水彩畫原色版) 南薫造
 - 素人に 齋藤與里
 - 日本畫と西洋畫の區別 中村不折
 - 劇の背景[二] 山崎紫紅
 - (図版)背景の下繪(水彩畫原色版) 故大下藤次郎
 - 忠實と不忠實の寫生 戸張孤雁
 - 主觀の擴充に就て 山宮充
 - 英國水彩畫家評判記(一) 石川欽一郎譯
 - (図版)スタデー PUVIS DE CHAVANNES.
 - 逓信部内繪畫展覽會洋畫部受賞者
 - 丸山晩霞氏帰朝
 - 玩具より受る國々の色彩 礒萍水
 - (図版)ワンサンヌの池(水彩畫原色版) 石井柏亭
 - 續三脚物語[五] 鵜澤四丁
 - 逓信博物館創立滿十週年紀念特別展覽會を見る 赤城泰舒
 - 海外美術界雜爼
 - (図版)朝日の窓(水彩畫原色版) 吉田ふじを
 - 繪日記にそへて こうし
 - 寄書 故大下先生と石版印刷 遠田良助
 - 寄書 感じた事 湯淺竹次郎
 - 寄書 殺風景に非ざる東京 愛讀生
 - 寄書 朝のスケツチ 中島重治
 - 遺作集の發兌
 - ■■■
 - 問に答ふ
 - 讀者の領分
 - 新刊紹介
 - 需供案内
 - 寄稿を募る
 - 新刊
 - 殘本
 - 會告
 - (広告)水彩畫臨本ほか(春鳥會)
 - 賣り切れぬうちに御注文あれ
 - (広告)文房堂
 - (広告)青鞜(青鞜社)
 - (広告)婦人之友(婦人之友社)
 - (広告)美術新報ヴヱニス號(畫報社)
 - (広告)觀音經講話(龍泉寺)
 - (広告)日本美術(日本美術社)
 - (広告)婦女界(同文舘)
 - (広告)日本アルプス(前川文榮閣)
 - (広告)洋畫印象録(目黒書店)
 - (広告)普通教育圖案新資料(目黒書店)
 - 日本水彩畫會廣告
 - 本誌規定
 - 奥付
 
